お昼休み 見に行きました 程度が良かったら100万円以上するだろおなぁ そんな感じでしたが 「 これは売りモノではありません 」 と言うことでした・・・・w
ビートには何回か乗ったことがあって 本当に面白いクルマだった ビートは発売当時から国産乗用車のジャンルでは無くって タイヤが4つ付いたバイクと言うか 乗りっぱなしは許されない手間の掛かるユーロ系のヒストリック・カー そんなクルマだったと思う
運転した人には分かると思うけど左足の横幅のスペースが3cm広かったら ( この部分を気にしなかった または 無視したホンダって不思議なメーカーだな・・・・今更ながら思う ) 多分 ムリしてでも買ってた
やっぱり 運転するなら面白いクルマがいいよなぁ
稲垣潤一さん : 夏のクラクション
しばらく 話題は無いと思うので では! 楽しいGWを
0 件のコメント:
コメントを投稿