ヘイトフル・エイト ( The Hateful Eight )
クエンティン・タランティーノさんの2015年の作品です 配役は タランティーノ映画で 必ず登場する濃いい面々と [ デス・プルーフ ] でド派手なカー・スタントを演じたゾーイ・ベルさんもチョイ役で登場します[ ミニーの紳士服飾店 ] と言う山小屋に集った8人 偶然か?或いは何らかの思惑があってか?疑心暗鬼の中で吹雪の一夜を過ごすことになる
あれ~っ これって シチュエーションつうか・・・・ どこかで 同じような感じのがあったな 三船敏郎さん 石原裕次郎さん 勝新太郎さんなんかがでてた [ 待ち伏せ ] に似ている
前半は だらだら?とロー・ブロウ的に差別用語を交えて過ぎて行くが 後半は お約束のタランティーノ節が炸裂する タランティーノさんが嫌いな人は 絶対に観ない方がいいと思う 増々嫌いになること間違いなし
特に印象に残ったシーン : 物語の起承転結の 転 に差し掛かる場面
ジェニファー・ジェイソン・リーが 暇を持て余して?山小屋に置いてあるギターで弾き語りを始める 最初は 無視していたカート・ラッセルも ジェニファーが 爪弾く ギターに聞き惚れたのか 近くに寄って続けるように促す しかし その後の歌詞に激怒してギターを取り上げて ( 高価なヴィンテージ・ギターらしい ) ぶち壊してしまう ( ジェニファーの目配せが まぁ~ ワザとらしくって そんなところも 面白い )
この映画は フィルムを使って撮影されている デジタルではなかなか表現出来ない 奥行き感 臨場感が 雪山 そして 山小屋の中でも発揮されていて お薦めしてるワケでもないけど これだけでも観る価値がある映画かも この拘り この感じはさすが!タランティーノさんだよなぁ
さて・・・・ 8人の運命は如何に
0 件のコメント:
コメントを投稿