プログレッシヴ・ロックで一番成功したグループと言うと 真っ先にイエスを挙げる人が多いと思うし リック・ウエイクマンが加入してからしばらくの間は 人気、実力共すごいモノがあったね
まっ 自分的には リック・ウエイクマンはいいとして クリス・クワイヤーのベース・ライン 硬く歪ませたベース音が好きになれなかったなぁ・・・・。 ( ポール・マッカートニーと同じベースとは とても思えない・・・・w )
完成度の高いイエスよりは 不安定感?のあるELPの方が好きだったワケですが
イエスで1曲を挙げるとすれば 「 And You And I 」 あたり 邦題で 「 同志 」 とか付けてたみたいだったかな・・・・。
スティーブ・ハウのたぶん12弦ギターのイントロで始まって 後半には東洋的なメロディラインも入っていたり 大作の割には 意外とコンパクトには出来てるんで聴き飽きないですねぇ
まっ 自分的には リック・ウエイクマンはいいとして クリス・クワイヤーのベース・ライン 硬く歪ませたベース音が好きになれなかったなぁ・・・・。 ( ポール・マッカートニーと同じベースとは とても思えない・・・・w )
完成度の高いイエスよりは 不安定感?のあるELPの方が好きだったワケですが
イエスで1曲を挙げるとすれば 「 And You And I 」 あたり 邦題で 「 同志 」 とか付けてたみたいだったかな・・・・。
スティーブ・ハウのたぶん12弦ギターのイントロで始まって 後半には東洋的なメロディラインも入っていたり 大作の割には 意外とコンパクトには出来てるんで聴き飽きないですねぇ
0 件のコメント:
コメントを投稿