その年生まれた子供は 小学校に通い 中学生だとしたら 社会人として活躍してるぐらいの歳月をJ2で過ごしてきた。
最終戦で J1へのキップを手にすることが出来た
以前 山登りに例えてみたことがあったけど
ようやく 登り切ったと思ったが 霧が晴れてきて 周りを見渡してみると 実は ここは山の頂きでは無くって ただの見晴台だった! 今まで歩んで来たピクニック風の道以上の険しい山道が続いているのが見える 少しの間 ここで休んで 本当の頂上に挑む準備をしなければいけない
うれしいけど 正直 そんな感じですかね
チームは 試合後 平塚に戻って昇格報告会
アジエルがマイクの前に引っ張り出されて 会場が盛り上がる
さて・・・
今シーズン半ば頃の反町監督のインタビューの一部分
もう、日々、泣きながら、この前、鹿島から来た鈴木修人が、初日の練習で足がつるくらい、我々は(トレーニングを)やっている。
こんなの毎日やってると言ったら、修人は驚いていたが、それくらい練習した成果が最後のところの粘り強さに出てくるのかなと。
0 件のコメント:
コメントを投稿