2020年1月9日木曜日

モータースポーツ・ジャーナリスト

今宮純さんがお亡くなりになったらしい 今宮純さんを想えば かなり昔に遡る・・・・

世間では まだまだ 自動車レースといえば金持ちの息子の道楽とか不良が改造車で走り回るとか そんな認識だけだった頃

小田原出身の今宮さんは学生時代からサーキットに通い詰めて 専門誌にアマチュア・レースのレポートなんかを書かれていました ( 今宮さんが少し有名になった頃でも ローカルな富士のフレッシュマン・レースとかロングディスタンス・レースのスタンドで見かけました )

もう一つ 今宮さんに想うことは 学生時代からの友人のレースドライバー ( 今宮さんと同じ大学出で文士ドライバーとか言われていましたが )が富士の100Rでクラッシュして亡くなってしまった

悲痛な気持ちを抑えて これからの自分は どの道に進むべきなのか?ここままモータースポーツにかかわることが出来るのか?そんなことを書かれていましたね

そして その後の日本でのF-1ブーム レース中継をにぎやかして解説する人は数人程度いたと思うけど お茶の間の皆さんにも専門用語を無理に使わないで分かりやすく伝えることが出来る人は今宮さんが適任だったんだろうな・・・・思う

小田原って 富士スピードウェイに遠くないこともあるけど プロ アマチェア問わず有名なドライバーそしてドライバーに限らずレースに携わった人たちも結構いた そんなことも  忘れない内 認知症にならないまでに書いてみたいと思ってもいるけど

0 件のコメント: