2018年2月24日土曜日

大間違いだらけのクルマ選び : タイヤとホイールのこと

乗り始めて暫くたちました やっと このクルマに馴染んで来たような気がします 乗り降りの際 カラダのあっちこっちをぶつけることも少なくなったし・・・・w

タイヤはYOKOHAMAのコンフォート系で ちょっと速いコーナー ( 例えば西湘BPの大磯の高架橋とか ) は基本FWD ( 前輪駆動 ) なのでパワー(弱)アンダーステア ( アクセルを踏むと外側に膨らむ ) ですが いまいち不安定感が もう少し 特に前輪のグリップ感がほしい 多分 車重に対してタイヤが硬すぎるのかも?

ホイールはオリジナルと同じサイズ インセットなのにスポークの形状でボディより2cm弱程張り出してしまっている

( まっ これでパトカーとか白バイのみなさんに止められるってことは無さそうだけど ) 法令遵守の立場?から早めに交換することにしました

シルバーのボディにはやっぱりブラック系だね ( センター・キャップは外した方のがカッコいいかも )
自分が思っている 理想のタイヤ&ホイールの組み合わせでは 軽く20万円突破! それでは お財布と内緒の個人財産に響いてしまうので ホイールはレアなブランド ( 5ZIGEN ) でデザイン重視 ( 深く見えるスポーク・デザイン それと リムのレーザー・ロゴがカッコいい ) タイヤはそこそこ実績がある日本製のタイヤで・・・・って感じで選びました ( 満足度 78%位かな )

どうせ タイヤは減るものだし 次回タイヤ交換時に不満があれば ポテンザかアドバンのハイ・グリップ系にすれば・・・・思っていますが
クルマごときで悩むことはバカバカしいと思ってたけど またまた悩んでいるオレがいる

0 件のコメント: