2017年11月12日日曜日

ただいま 低空飛行中

最近 イヤなことばかりでロクなことがない 前触れ的なことはあったにはあったけど 秋口から本格的に低空飛行?になってしまったね

1つは 先輩が経営していた会社が倒産してたこと 2年近く前のことだったらしいが つい最近知ったこと 思うのは 自分が持っているアンテナ?が知らない間に短くなってしまったこと ここ数年 煩わしいことに目を背け続けていた結果 身の回りの出来事に無頓着 鈍感になりすぎてしまったのでは・・・・ 反省
2つは 3つは・・・・・? メガネを壊したり 仕事では 現場から内勤 ( 好きな人も居るけど 僕的には地獄の日々 ) へ廻されたり等など
MIDNIGHT RUN (1988)
ロード・ムービーでは ロバート・デニーロさんの最高傑作! ミッドナイト・ラン ( 朝めし前とか楽勝な仕事とかの意味合いもあるらしいが ) いつも通りの簡単な仕事 ( 日本には無い職種?なので 作品としては日本ではちょっと分かりづらかったかも ) だったはずが マフィアやFBIも巻き込んでの大騒動になってしまう でもでも 最後は 最高!ではないけど 身の丈のハッピーエンドで ( この感じがいいんだよねぇ )

See you in the Next life

例えば 僕が死ぬ間際 神さまが枕元にやって来て 「 最後に1本だけ映画を観せてやんべ~か? 」 言ったとしたら この映画を挙げるかもしれないな

話を戻して

日々の仕事とはいえ あんな山ん中の閉塞した空間に居ると 気が付かないうちに感性が鈍くなってしまうのかな? 擦り傷だらけだったメガネから視界スッキリの新しいメガネにしたし 迷惑メールだらけだったメール・アドレスも変更した 次のステップを考えるいい時期になったのかも

0 件のコメント: