2014年5月7日水曜日

超簡単! Ole風 トマト・ソース

ベーコンとニンニク1欠をみじん切りにしてサラダ・オイルでじっくり熱する

油に香りが移ったところで 8等分して皮むきしたトマトと玉ネギのスライスを中火~弱火で炒める

トマトは形が無くなるので仕上がり前に入れる分を残しておく

20分ほどで火が通ったらトマト・ピューレと水を足して1煮立ち後にメインの具を入れる 火加減は弱火

パスタを茹でてるんだったら茹で汁を継ぎ足してソースがかたくならないように調整

今回は アサリとベーコンの薄切りと冷蔵庫の残り物のシメジと先に取って置いたトマト

( シメジは下ごしらえして冷凍しておくと 味がよく染み込む )

味付けは 塩、コショウ、コンソメ、昆布粉だし、醤油少々、タバスコ少々

味が廻ったところで仕上げにオリーブ・オイル少々

オリーブ・オイルは 塩っけを弱めてしまうので入れすぎない

ちょっと辛いかな・・・・程度で完成~♪


早速 茹でたてのスパゲッティにかけて 食べる

翌日は残ったソースをフライパンに戻してスパゲッティを合わせてナポリタン

または 冷ご飯を入れてリゾット風に これまた美味しい!

カレーと同じで2日目の方が美味しい・・・・とか。

次回は 超簡単で超速い 「昔ながらの蕎麦屋さん風カレー丼」 をお送りする予定です。


0 件のコメント: