今回は、久しぶりに小田原の南側の南町で測量
そこから早川の方に行くと何軒か心当たりがあったので、その内の一番近い店を選んだ。
ここから [ 店員 味 値段に付いての悪口 ] ぐたぐた書き連ねるところだが止めときましょw
当時、金目鯛の煮つけが美味い!とかで評判が良く、地元の人に教えられてってのが、最初だったと思う。年月が経つと、こんなにも劣化するものなのか・・・・。何1つ取ってもお勧めする言葉がみつからない。
何週間か前、ふら~っと入った同じ様な食堂 ( 三浦海岸 某店 )
昼時の混みあう時間帯で、後から入ってきたグループの中に電動のホイール・チェア使用者がいて、オレが座った席が邪魔になるとかでテーブルを譲った。些細なことだけど店員さんの [ 言葉 しぐさ等 客あしらい ] 感じが良くって、気持ちよくランチを取れたことがあった。
食い物商売に限らず、どの様な仕事、職種でもあり得るよなぁ、自分への戒めにはなったような気がするけど。
罰ゲームがあったとして
[ 高くって不味くって それでも雰囲気がいい店 ] と [ 安くって美味しくって しかし 店員が最悪の店 ] さぁ、どっち?
罰ゲームがあったとして
[ 高くって不味くって それでも雰囲気がいい店 ] と [ 安くって美味しくって しかし 店員が最悪の店 ] さぁ、どっち?
0 件のコメント:
コメントを投稿