小田急線で西に向かって 田舎の駅でバスに乗り換え バス停から徒歩15分 こんな風景が広がるところでした
今回のミッションは 宅地開発の最終に近い段階で境界に標識を付ける仕事です 行った頃には 殆ど終ってるみたいなw 折角なんで残ってる2,3ヶ所をしっかり決めました
昔は小田急の駅でも誰も気にしないって言うか見捨てられた感が漂う駅でしたが 大企業のファクトリーがやって来たり 急行が止まりだしたり 風光明媚な環境で宅地開発が進んでいるらしいです
手ぶらで測量も 月に1回あるかないかですが 横浜とか川崎とか横須賀だったら気分も乗ったりするけど 西の方は ちょっとなぁ・・・・思ったりもしていますが
2019年7月4日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿