
Jリーグでも コレを持ち込んで鳴らしてるっていうか 吹いてる人を見かけるけど 大体は 相手チームに対してのブーイング代わりで たまに鳴らしてる感じですかね 観戦中に こんな人がヨコに居ても それほど気にはならないんですが
なんの変哲もないプラスッチクの筒っぽなんだけど コレが 数千本 キックオフ前から終了後まで延々と鳴り響いていたらと思うと・・・・。
折角 楽しみにしていた イングランドのサポーターの応援歌も コレにかき消され がっかりというか 悲しいというか ( かなりイラっと )来た
あと
小学校の頃 吹奏楽の部活みたいなことで トランペットを任されて 講師について習ったが・・・・「 線路は続くよどこまでも 」 で挫折したとか 殆ど記憶の底に漂っていて思い出さなくってもいいようなことまで浮かび上がらせてくれた・・・・ にっくし ブブゼラ w
0 件のコメント:
コメントを投稿